japanesemanual:ja_commonproblems
Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
Both sides previous revisionPrevious revisionNext revision | Previous revision | ||
japanesemanual:ja_commonproblems [2023/08/04 12:13] – nichirinmotor | japanesemanual:ja_commonproblems [2023/08/19 23:24] (current) – nichirinmotor | ||
---|---|---|---|
Line 18: | Line 18: | ||
- | Here are the most common issues and their solutions: | + | 以下は、最も一般的な問題とその解決策です: |
- | * [[Troubleshooting: | + | * [[Troubleshooting: |
- | * [[Troubleshooting: | + | * [[Troubleshooting: |
- | * [[Troubleshooting: | + | * [[Troubleshooting: |
- | * [[Troubleshooting: | + | * [[Troubleshooting: |
- | * [[Troubleshooting: | + | * [[Troubleshooting: |
- | * [[Troubleshooting: | + | * [[Troubleshooting: |
- | If the game does start and you get a black window before the game stops working, please see [[troubleshooting: | + | ゲームが開始し、ゲームが動作しなくなる前に黒いウィンドウが表示される場合は、 |
+ | [[troubleshooting: | ||
Line 33: | Line 34: | ||
==== Linux/BSD ==== | ==== Linux/BSD ==== | ||
- | Follow these directions: | + | 以下の手順に従ってください: |
- | [[Troubleshooting: | + | [[Troubleshooting: |
- | For Linux users, open a terminal to this location. Next run ./ | + | Linux ユーザーの場合は、ターミナルを開いてこの場所に移動します。次に |
- | What does the terminal say? If there is a missing library, please run ldd GearCityStart | + | ターミナルには何と表示されますか?不足しているライブラリがある場合は、ldd GearCityStart |
- | The GearCity | + | GearCity |
- | If you run into a segment fault, please send us the log file for help: [[Troubleshooting: | + | セグメント・フォールトが発生した場合は、ログ・ファイルをお送りください: |
==== MacOS ==== | ==== MacOS ==== | ||
- | * If you have extra peripherals attached to your mac, please disconnect them. This includes Steering wheels, joysticks, peddles, gamepads, etc. If your game works after disconnecting these devices, plug in each device until the game no longer starts again. If you narrow down a device that prevents the game from starting, please email me the device model so I can investigate. | + | * Macに追加の周辺機器を取り付けている場合は、それらを取り外してください。これには、ステアリングホイール、ジョイスティック、ペダル、ゲームパッドなどが含まれます。これらのデバイスを外してもゲームが動作する場合は、ゲームが起動しなくなるまで各デバイスを接続してください。ゲームの起動を妨げているデバイスが特定された場合は、調査しますので、デバイスのモデルを電子メールでお送りください。 |
| | ||
- | If that is not the issue, follow these directions: | + | 問題が解決しない場合は、以下の手順に従ってください: |
- | [[Troubleshooting: | + | [[Troubleshooting: |
- | For MacOS users, follow these steps: | + | MacOS ユーザーの方は、以下の手順に従ってください: |
- | - Right-Click the "GearCity.app" (Might be named just "GearCity"). | + | - 「GearCity.app」を右クリックします。(名称は「GearCity」になるかもしれません)。 |
- | - Select Show "Package Contents". | + | - 「Package Contents」を参照を選択します。 |
- | - Open the "Contents" folder. | + | - 「Contents」フォルダを開きます。 |
- | - Open the "MacOS" folder. | + | - MacOS」フォルダを開きます。 |
- | - Click on the GearCity | + | - GearCityのバイナリファイルをクリックします。 |
+ | |||
+ | この操作でターミナルウィンドウが開き、ゲームが実行されるはずです。ターミナルはどこで停止しますか?ライブラリやフレームワークがないと表示された場合は、 [[https:// | ||
- | This action should open a terminal window, and the game should run. What does the terminal stop on? If it says a library or framework is missing, please [[https:// | ||
\\ | \\ | ||
Line 72: | Line 74: | ||
\\ | \\ | ||
- | ====== | + | ====== |
Line 78: | Line 80: | ||
==== Windows Alt-Tab ==== | ==== Windows Alt-Tab ==== | ||
- | DirectX9 | + | ゲーム以外の操作を行うと、DirectX9レンダラーがGPUの状態を失うことがあります。これには、alt-tab、タスクバーのクリック、インターネット閲覧、ゲームの最小化などが含まれます。alt-tabクラッシュの問題があるユーザーには、OpenGLレンダラーに切り替えることをお勧めします。 |
Line 84: | Line 86: | ||
==== 32-Bit MacOS ==== | ==== 32-Bit MacOS ==== | ||
- | Due to Apple's neglect and planned obsolescence of their system, the 32-bit build of GearCity on OSX is unstable. We recommended to switch to the 64-bit build if possible. | + | Appleの怠慢とシステムの計画的陳腐化により、OSX上のGearCityの32bitビルドは不安定です。可能であれば64bitビルドに切り替えることをお勧めします。 |
==== Intel HD GPUs ==== | ==== Intel HD GPUs ==== | ||
- | If you are using an Intel Video Card on Windows 8 or older. **PLEASE** make sure you have the latest drivers from [[https:// | + | Windows 8以降でIntelビデオカードをお使いの場合。[[https:// |
- | + | ||
- | Older Intel GPUs have notoriously bad OEM drivers and OpenGL support. If you are running Windows 8.1 or older, please replace your OEM drivers with Intel drivers. Also, running the game in DirectX will give you a bit more stability. | + | |
+ | 古いIntel GPUは、OEMドライバとOpenGLサポートが悪いことで有名です。Windows 8.1またはそれ以前をお使いの場合は、OEMドライバをIntelドライバに交換してください。また、DirectXでゲームを実行すると、もう少し安定します。 | ||
- | ==== Dual Laptop GPUs ==== | ||
- | Some laptops ship with two GPUs. Generally, one dedicated | + | ==== デュアルノートPC |
+ | ノートパソコンにはGPUが2つ搭載されているものがあります。一般的に、1つはゲーム専用GPUで、もう1つは一般用途のIntel GPUです。ノートパソコンがこのような構成になっている場合、ゲームを専用GPUで実行していることを確認してください。ほとんどの場合、ドライバの設定でこれを行うことができます。intelGPUでゲームを実行することは、動作する可能性はありますが、最新のドライバがない限り、一般的には推奨されません。 | ||
- | ==== Other Crashing | + | ==== その他のクラッシュ |
- | For any other crashing issues, | + | その他のクラッシュについては、[[Troubleshooting: |
\\ | \\ | ||
Line 113: | Line 114: | ||
\\ | \\ | ||
- | ====== | + | ====== |
- | ==== Mouse does not move ==== | + | ==== マウスが動かない |
- | Restarting the computer will resolve this issue. It has to do with the steam installer not releasing the mouse after installation. | + | コンピュータを再起動すると、この問題は解決します。これは、steamインストーラーがインストール後にマウスを操作しないことに関係しています。 |
+ | ==== マウスが表示されない ==== | ||
- | ==== Mouse does not show up ==== | + | Windowsを使用している場合、Mouse Pointer Trailsが無効になっていることを確認してください。ハードウェアマウスの設定を無効にすると、ソフトウェアでエミュレートされたマウスを使用できるようになります。 |
- | If you're on Windows, be sure that Mouse Pointer Trails are disabled. Beyond that, you can disable the Hardware Mouse setting to get a software-emulated mouse. | + | ==== 高FPSまたはモニターリフレッシュの問題 ==== |
- | ==== High FPS or Monitor Refresh Issues ==== | + | 外部設定エディタを使ってフレームレートリミッターを調整してください。 |
- | Use the external settings editor to adjust the frame rate limiter. | + | ==== 異なるディスプレイの使用 ==== |
- | ==== Using a Different Display ==== | + | Windowsユーザーは、外部設定エディターを使用して使用するモニターを選択してください。LinuxおよびOSXユーザーは、ゲームを開始する前にプライマリモニタを使用するモニタに設定してください。 |
- | Windows users use the external settings editor to select which monitor to use. Linux and OSX users, please set the primary monitor to the one you wish to use before starting the game. | + | ==== Linuxでフォントが読めないという報告 ==== |
- | ==== Linux Reports Fonts Unreadable ==== | + | libpangoの変更により、32ビット版のゲームではフォント選択の問題が発生する可能性があります。libpangoをダウングレードするか、問題のあるフォントを削除するか、64ビットビルドに切り替える必要があります。 |
- | Due to changes in libpango, the 32-bit version of the game may have font selection issues. You will need to downgrade libpango, remove the offending font, or switch to the 64-bit build. | ||
+ | ==== 64ビットWindows OpenGLのブラウザで遅い場合 ==== | ||
- | ==== 64-Bit Windows OpenGL | + | 悲しいことに、CEFピクセルフォーマットは64ビットWindowsシステム上でOpenGLレンダラーを限界まで押し上げます。パフォーマンスに問題がある場合は、DirectX9レンダラーに切り替えることをお勧めします。OpenGLを使用する必要がある場合は、32ビットビルドの方がこの点では優れています。 |
- | Sadly, the CEF pixel format pushes our OpenGL renderer to its limits on 64-Bit Windows systems. We recommended that if you have performance issues, switch to the DirectX9 renderer. If you must use OpenGL, the 32-Bit build should perform better in this respect. | ||
Line 156: | Line 157: | ||
- | ====== | + | ====== |
- | Occasionally | + | 時折、Steam はファイルのダウンロードに失敗することがあります。このような場合、通常、ファイル検証で問題を検出することができます。その方法については、こちらを参照してください。 |
- | If you attempt to uninstall the game, please note that uninstalling from Steam, Galaxy, or GOG Offline Installers | + | ゲームをアンインストールしようとする場合、Steam、Galaxy、またはGOGオフラインインストーラーからアンインストールしても、設定、GPUキャッシュ、保存されたGUIなどのユーザー生成ファイルは削除**されない**ことに注意してください。ゲームを本当にクリーンな状態で再インストールするには、ここで説明する手順に従ってください: |
Line 174: | Line 175: | ||
\\ | \\ | ||
\\ | \\ | ||
- | ====== | + | ====== |
- | If you can't find your issue on this page, email me your log files. I'll be happy to help. I may not be able to reply right away, but I can guarantee a reply within | + | このページで問題が見つからない場合は、ログファイルをメールで送ってください。喜んでお手伝いします。すぐに返信できないかもしれませんが、24時間以内の返信をお約束します。[[Troubleshooting: |
japanesemanual/ja_commonproblems.1691165598.txt.gz · Last modified: 2023/08/04 12:13 by nichirinmotor