japanesemanual:ja_materialeditor
This is an old revision of the document!
Table of Contents
マテリアルエディター
GearCity のいくつかのパーツでは、.material ファイルが必要です。マテリアルファイルは、ゲームエンジンがテクスチャを読み込んで名前を付けるために使用するテキストファイルです。マテリアルエディターを使用すると、手動でファイルを書き込んだり、3Dモデリングツールを使用することなく、基本的なOgre3dマテリアルを簡単に作成できます。
エディター
エディターは、.materialファイルを必要とするMODツールのどの部分でも開くことができます。他の外部ツールを使ってこれらのファイルを作ることもできます。マテリアルには2つの部分があります。.materialファイルとテクスチャ(.ddsイメージ)です。.materialファイルにはマテリアルの名前とテクスチャ画像のファイル名が含まれています。テクスチャは.ddsファイルでなければなりません。 DDSテクスチャについてはこちら をご覧ください。
次の図は、マテリアルエディターの様々な部分を分解したものです。
- 現在開いているマテリアルファイルです。
- 既存のマテリアルファイルを開くにはこのボタンをクリックし、マテリアルファイルに移動して選択します。
- これでマテリアルエディターのデータがマテリアルファイルに保存されます。
- これは現在エディターにあるマテリアルのリストです。このリストからマテリアルを選択すると、以下の情報が読み込まれます。
- これはマテリアルの名前であり、このマテリアルをロードしようとするときにゲームが参照する名前またはキーです
- これはテクスチャファイル名、またはマテリアルが使用する2D画像のファイル名です。テクスチャは.dds形式でなければなりません。 DDSテクスチャ の作り方を参照してください。
- リストに新しいマテリアルを追加するか、選択したマテリアルを編集します。
- 選択したマテリアルの情報を消去します
- リストから選択したマテリアルを削除します。
例
動画の例は近日公開予定です。
Troubleshooting
Material is White OR Yellow/Black Stripped
Most of the time this is caused by missing texture files or material file. Did you include the files in a zip with other game artwork files? Check the log file to see which material or texture file is missing.
japanesemanual/ja_materialeditor.1744715011.txt.gz · Last modified: 2025/04/15 07:03 by nichirinmotor